理系ろう学生の集い 理系ろう学生の集い

 こんにちは!理系ろう学生の集まり(Deaf Science Organization 通称DSO)へようこそ。
 DSOが設立されたのは2011年度のことです。周りは文系と福祉系のろう学生が多く、理系ろう学生が少ないことから下図のような悩みを持つ会員がいました。

 そういう思いから、全コンの非会員・会員問わず全国の理系ろう学生に声をかけ、設立されました。そのため、DSOは『ヘンタイに寛容たれ』…つまり、自分の専門について嬉々と語る変人(=知のヘンタイ)を受け入れることをモットーに活動をしています。
 また、活動方針に『過去・現在・未来』を掲げ、過去のろう学生(=社会人)・現在のろう学生(=大学生)・未来のろう学生(=中高生)との交流を重視しています。その結果として、DSOには多彩なメンバーが所属するようになりました。
   今回のDSO人数割合は4年生のメンバーが皆卒業した為、OBOGの割合が半分以上になった形ですね(2015年4月当時)。
 DSOのグループはバリバリ理系の方が多いですが、他にも法学や経済学を専門とする文系の方もいます。DSOは理系の人だけでなく、理系に興味のある文系の人へもウェルカムで、アットホーム的な団体です
 その一方で、年に数回「理系ろう学生の集いー通称DSOの集いー」も行われています

 【第3回DSOの集いの様子】
 この「DSOの集い」では、理系ろう学生がパワーポイントを用いて自分の専門内容を相手に分かりやすく発表したり、実験体験やクイズなどをして交流+理系の知識の共有を行っています。
 そう考えてる方はぜひ「DSO の集い」 に参加してみてください!「DSO の集い」の中で公式などはあまり使いませんし、理系トピックについて語り合える良い機会になると思います。
 2015年は理系、法律系、福祉系のろう学生が合同で企画をたてた「デフ・エキスパートシンポジウム」が行われました!
 教育についてや理系についてなどの幅広い発表、1 つの課題について様々な視点から解決方法を考えるディスカッション、楽しいワークショップが行われました。

 以上、簡潔な紹介となりましたが、もしDSOに入りたい方はDSOへ連絡をください。
 お待ちしております。